付録部 blog-bu

あなたに日々の付録をお届け。

鉄道


【画像】中国の鉄道と人間模様、王福春「火車上的中国人」(26枚)

wang-fuchun

 北京をベースに活動する王福春(Wang Fuchun)さんは、ドキュメンタリー作品でも知られる女性写真家。
 過去何十年にもわたって中国の列車の変遷と乗客たちの姿を記録してきたという王さんは、鉄道写真家としても著名な存在であるようです。
 それにしても、半端じゃない距離を走る大陸の鉄道――乗客の過ごし方は、実に多種多様で個性に富んでいます。

続きを読む

【画像】ロンドン地下鉄150周年、開設から空襲までのビンテージ写真(17枚)

subway02

 世界で最も古い地下鉄として知られるロンドンの地下鉄。
 1863年の運行開始から150周年を迎えたことを記念して、当時のSLが復元され、開業時と同じパディントン駅―ファリンドン駅の間約5.6キロを運行するイベントが開催されたのは13日のことでしたが、ご紹介するのは開業当時から始まるヴィンテージ写真のいくつか。
 1940年から翌41年にかけて行われたロンドン大空襲、いわゆる“ザ・ブリッツ”にいたる頃のロンドン地下鉄の様子も撮影されています。

続きを読む

【動画】アニメで見るバカな死に方いろいろ、キャンペーンPV「Dumb Ways to Die」

199

 列車による死亡事故防止キャンペーンとして、オーストラリア・メルボルンのメトロが公開したミュージックビデオが話題です。
 Tangerine Kitty というミュージシャンが歌うPV「Dumb Ways to Die」は、キュートなキャラクターを使って様々の“バカな死“を描いています。公式サイトではトップ画面に表示されるキャラクターをクリックすると、バカなことをするとこんなことになっちゃうよ、というアニメーションが。
 耳に残る優しいメロディと愛らしいキャラクター、ブラックだけど痛烈なメッセージ。とても印象深いPVになっています。

続きを読む

【歴史】プロペラで走る懸垂式鉄道「ベニー・レールプレーン」(1930年)

Bennie Railplane 01

 1930年、発明家のジョージ・ベニーによって考案された「ベニー・レールプレーン(Bennie Railplane)」。
 フロントとリアに2つのプロペラを有し、上下2本のレールの間を走行するレールプレーンは、その名の通りモノレール(実際は2本ですが)とエアプレーンがクロスしたかのような奇妙な姿をした乗り物。

 毎時120マイル(約200km/h)の最高速度を想定、かつガソリンエンジンと電動プロペラとのハイブリッドという駆動システムを持つレールプレーンのテスト走行は、同年7月8日にグラスゴーにおいて行われました。

続きを読む

【画像】通勤ラッシュの超過密的ポートレート「Tokyo compression」

tc2

 かつては乗車率300%を超えることもあったという日本の通勤ラッシュは世界的にも有名で、近年はさまざまの工夫でいくらか緩和されているとはいえ、依然として外国人には奇異な光景に写るようです。

 写真家のマイケル・ウルフはドイツのミュンヘン出身、中国で10年のカメラマンとしてのキャリアに加え3冊の本を著しているという人ですが、彼が発表した最新の仕事が「TOKYO COMPRESSION」。
 撮影を拒否しようにも身動きがとれないという、究極的にサディスティックなポートレートかもしれない。

続きを読む

【歴史】ビンテージな「モノレール」の画像(25枚)

Vintage Monorail 03

 モノレールが開発されたのは19世紀の初頭であるようです。
 ヘンリー・ロビンソン・パーマーが1821年にイギリスで特許を取得したのが最初期のモノレールの概念であったようですが、このモノレールは左右に荷台を振り分けて“やじろべえ”のようにバランスを取るタイプで、あまり実用的と呼べるものではなかったみたい。
 ご紹介するのはモノレールの開発史における、ヴィンテージな画像集。

続きを読む

【動画】鉄ちゃん御用達?鉄道模型によるミュージックビデオ『エイジ・オブ・スチーム』

The Age Of Steam

 恥ずかしながら管理人はいまだに鉄道のダイヤを見るのが苦手で、気ままな旅というと、ついつい手近な「クルマ」になっちゃうのです。いわゆる鉄道ファンとはほど遠い管理人ですが、憧れはあるのですよ。一番好きなアニメは未だに『銀河鉄道999』ですし。

 というところでご紹介するのは、音楽担当アンディ・マクニール、監督トニー・コールマンによる『The Age of Steam(蒸気の時代)』というPV。演奏は「メープル・マウンテン・サンバースト・トリオリアン・オーケストラ(長い!)」というグループですが、映像はとにかく素敵。鉄道模型にハマる人の気持ちは充分に伝わってきます。
 あー。自由な旅で羽を伸ばしてみたい。

続きを読む

【画像/歴史】ドイツが戦前に開発したプロペラ式の高速鉄道車両 - Schienenzeppelin

Schienenzeppelin-01

 ごらんの画像は戦前にドイツが開発したというプロペラ式の鉄道車両 Schienen Zeppelin (“Rail Zeppelin”)。
 アルミニウム製で約20トンと軽量、わずか2本の車軸しか持たないというこの奇妙な車両は、ドイツのレール会社 Deutsche Reichsbahn によって1930年に製造されました。

続きを読む
ブログ記事検索
ブログについて

キネコ

Author:キネコ
ようこそ、付録部 blog-buへ。
当サイトは海外情報を中心に、ニッチな情報をお届けする隙間系ブログです。
管理人は『コタク・ジャパン』や『目ディア』、『Amp.』他でも執筆経験のあるフリーライター。ハンドルネームの由来は、映像変換技術のKinecoから。

■リンクフリーです。
■ネタのタレコミなどありましたら、メールフォームでお知らせください(採用の保証はしかねます)。
■相互リンクは随時募集しています。お問い合わせはメールフォームかaboutのコメント欄まで。

■お仕事のご依頼は、下段のメールフォームからお願いします(※当ブログパーツの下部アイコンはメールフォームとは異なりますので、ご注意ください)。

メールフォーム
Follow Me
FOLLOW ME

FOLLOW ME

RSS

kineco's オン Google+

最新コメント
アクセスランキング
フリーエリア
with Ajax Amazon
BBS7.COM
MENURNDNEXT
  • SEOブログパーツ