付録部 blog-bu

あなたに日々の付録をお届け。

航空機


【動画】普通の駐車スペースを利用可能! 洗練された空飛ぶ車『Aeromobil V2.5』

aeromobil-flyingcar-9

 空飛ぶ車は男の子の夢。
 しかし近年、その夢は着々と実現に向かっています。スロバキアのデザイナー、ステファン・クライン氏が発表した『Aeromobil V2.5』は、極めて洗練されたスタイルを持つ空飛ぶ自動車。
 海外規格とはいえ、公共の駐車スペースにも納まる小型化された車体(機体というべきでしょうか?)、超軽量で合理化されたスタイルは実にカッコよい。そしてもちろん、実際に空を飛びます。

続きを読む

【話題】航空機界未踏の「シコルスキー賞」ついに受賞。人力ヘリコプター『Atlas』が記録を達成

Helicopter2x660

 シコルスキー賞、ついに達成なる!
 カナダ・トロント大学を中心に設立された AeroVelo チームが、テストフライトにより64.11秒の滞空と3.3mの高度を達成したことが認められ、正式に「シコルスキー賞」を授与されることが決定したようです。
 シコルスキー賞はアメリカ・ヘリコプター協会が1980年に設けた賞で、人力で60秒間以上、3m以上の垂直浮上に成功した技術者に与えられるというもの。
 以来、ダビンチIIIや日本のYURI-Iなどが人力による浮上に成功してきたものの、ヘリコプター協会の規定する基準をクリアすることは難しく、33年間にわたって現代航空史の未踏峰とされてきました。

続きを読む

【画像】想像力がありすぎる、20世紀の奇妙な航空機 12選(動画あり)

Aerocar N103D, 1956(1)

 20世紀に花開き、ライト兄弟によって初めて空を飛ぶことが実現した飛行機ですが、1903年の「ライトフライヤー」号による世界初の本格的な有人飛行から21世紀の現在にいたるまで、様々の試行錯誤が行われてきました。
 ご紹介するのは、実用化されることのなかった異形の航空機たち12種類ですが、それぞれに得がたい魅力を放つ機体たちでもあったりします。

続きを読む

【動画】これって飛行船? ありえない航空機の試験飛行(1986年)

Giant Quadcopter Crash

 1986年に行われたと説明される奇妙な試験飛行は、4機のヘリコプターをクアッドコプターのようにつなぎ、また飛行船のような気嚢をもつという独特の形状を持つ航空機によるもの。
 どういう意図の発想なのか、試験飛行は失敗に終わり、4人のパイロットのうち1名が死亡したそうです。

続きを読む

【動画】新機軸の飛行システムを持つ航空機「Fan Wing」

Ultralight Flight

 NYタイムズ紙に「ライト兄弟以来の本当に新しい航空機の一つ」と評されたファンウイング(FanWing)は、ジェットエンジンを持たず、翼に内蔵されたタービン状のファンを利用することで揚力と推進力を得ています。
 まるで芝刈り機の回転刃を思わせるイメージですが、ヘリコプターのようなSTOL(短距離離着陸)が可能である上に、水平飛行時においては従来の航空機のような効率的なフライトが行えるとのこと。
 翼そのものが飛行システムという、とても面白い発想です。

続きを読む
ブログ記事検索
ブログについて

キネコ

Author:キネコ
ようこそ、付録部 blog-buへ。
当サイトは海外情報を中心に、ニッチな情報をお届けする隙間系ブログです。
管理人は『コタク・ジャパン』や『目ディア』、『Amp.』他でも執筆経験のあるフリーライター。ハンドルネームの由来は、映像変換技術のKinecoから。

■リンクフリーです。
■ネタのタレコミなどありましたら、メールフォームでお知らせください(採用の保証はしかねます)。
■相互リンクは随時募集しています。お問い合わせはメールフォームかaboutのコメント欄まで。

■お仕事のご依頼は、下段のメールフォームからお願いします(※当ブログパーツの下部アイコンはメールフォームとは異なりますので、ご注意ください)。

メールフォーム
Follow Me
FOLLOW ME

FOLLOW ME

RSS

kineco's オン Google+

最新コメント
アクセスランキング
フリーエリア
with Ajax Amazon
BBS7.COM
MENURNDNEXT
  • SEOブログパーツ