付録部 blog-bu

あなたに日々の付録をお届け。

ニューヨーク


【動画】1939年のニューヨークのカラー映像、それは第二次世界大戦が勃発した年

1939 New York in HD Color

 以前に1927年のロンドンのカラー映像をご紹介したことがありましたが、今回お届けするのは1939年のニューヨークのカラー映像。
 動画の説明によると、フランス人観光客のジーン・ビビエという人物が1939年夏のニューヨークを撮影した映像なのだそう。
 撮影はコダクロームを用いで行われており、動画の公開はロマーノ・アーカイヴによって行われました。ロンドンの映像から12年後、第二次世界大戦が始まった年のニューヨークの繁栄ぶりが良くわかります。

続きを読む

【動画】ニューヨーク万博1964、科学の夢あふれる「フューチュラマII」のプロモーション映像

FUTURAMA Ride Video

 「フューチュラマ」は1939年から40年にかけて行われたニューヨーク万国博覧会に、ゼネラル・モーターズ(GM)が出展したライド型のアトラクション。
 “明日の世界”を掲げたニューヨーク万博では大変な人気を博したようですが、ご紹介する動画は同じニューヨーク万博でも、1964年に行われた博覧会で展示された「フューチュラマ II」の貴重なプロモーションフィルム。
 まるでジェリー・アンダーソンの世界に入っていくかのようです。

続きを読む

【画像】まさに命懸け「エンパイア・ステート・ビル」の建設風景がカッコよすぎる(30枚)

BIGPIC47

 建築家集団、リッチモンド・H・シュリーブ、ウィリアム・ラム、アーサー・L・ハーモンら3名によって設計されたエンパイア・ステート・ビルディングは、ニューヨーク・マンハッタン島を代表する高級ホテルであったウォルドルフ=アストリアの跡地に建設されました。
 1931年に竣工した工事はクライスラービルから「世界一の高さのビル」の称号を奪うために急ピッチで行われたのだそうで、1972年にワールドトレードセンターのノースタワーが竣工するまでの42年間、世界一の高さを誇るビルとしての威容を誇っていました。

 ご紹介する画像は、写真家ルイス・ハイン(Lewis Hine)によって撮影された1931年の写真から。建設中のエンパイア・ステート・ビルの活気に満ちた現場の様子を見事にとらえたビンテージ写真です。

続きを読む

【歴史】30回殺されかけても死ななかった男、マイケル・マロイ伝説

original

 殺しても死にそうにない――そんな形容詞がありますが、マイケル・マロイ(Michael Malloy, 1873-1933年2月22日)の場合は、正真正銘の不死身の男として犯罪史にその名を刻んでいます。

 別名「耐久性のマイク」あるいは「アイアン・マイク」とも呼ばれるマイケル・マロイは、アイルランド出身。ドニゴール州から1920年代にニューヨークに移り住んだというマロイは、当初は消防士をしていましたが、後にホームレスに転落してしまいます。
 ご紹介するのは、5人の悪人によって殺害計画を試行されること30数回に及びながら、そのことごとくを生き延びたという禁酒法時代の不死身の酔っぱらい伝説です。

続きを読む

【画像】スタンリー・キューブリック撮影、1946年のニューヨーク地下鉄の通勤風景(11枚)

Kubrick 10

 ニューヨークの地下鉄が市の生命線であることは、大抵のニューヨーカーが知っています。
 以前にもご紹介しましたが、世界でもっとも有名な映画監督の一人であるスタンリー・キューブリックは、無名時代にグラフ雑誌「ルック」のスタッフカメラマンとして活動していました。5年足らずの短い期間でしたが、当時の写真からも才能の萌芽は色濃く感じることができます。

 それは1946年に撮影された地下鉄を撮影したシリーズでも同様ですが、ニューヨーク市立博物館によると、このスタイルは1938年に撮影されたウォーカー・エバンスの影響を受けているといいます。
 ご紹介するのはその当時、“ウォーカー・エヴァンス・スタイル”で撮影されたという、キューブリックによる地下鉄の通勤風景。

続きを読む

【動画】ニューヨーク公共図書館のサスペンス予告編

NYPL Milstein Suspense Trailer

 ニューヨーク公共図書館(New York Public Library、略称:NYPL)は、名称にこそ“public”という語が含まれているものの、設置主体はニューヨーク市ではなく独立の法人なのだそうです。

 というわけで、ご紹介する動画はアメリカの歴史や著名人などの記録を収集している、ミルスタインと呼ばれる部門をサスペンスタッチの演出で描いたプロモーションビデオ。NYPLの財政的基盤は民間の寄付によって成り立っているのだそうですが、こういう遊び心は見習うところも多いと思う。

続きを読む

【動画】デビット・リンチの公共CMが不安すぎる(1991年NYC)

David Lynch

 カルトの帝王ことデビッド・リンチに公共のコマーシャルを依頼する時点で結果がわかりそうなものですが、ご紹介するのはニューヨークのクリーンアップ・キャンペーンのために製作された、1991年のCM映像。

 当時のニューヨークではネズミの発生が問題となっていたようで、ゴミのポイ捨てがネズミの繁殖につながることを必要以上にナイトメアな映像と音楽で訴えています。
 この人の映像センスは、やっぱり一歩間違うとギャグになるな。

続きを読む

【画像】1969年のニューヨーク(16枚)

NEW YORK, 1969-01

 映画でいえば「イージーライダー」「明日に向って撃て!」などのアメリカン・ニューシネマ、篠田正浩の最高傑作「心中天網島(しんじゅうてんのあみじま)」が製作された年。音楽でいえば、昨年ピンク・マルティーニと組んだアルバム『1969』で話題になった、由紀さおり「夜明けのスキャット」なども発表されていた時代のニューヨーク。

 カウンター・カルチャー、ヒッピー・ムーブメント、ドラッグ、アポロ11号、日本では昨年有終を迎えたTVドラマ「水戸黄門」の放送開始、「安田講堂事件」などの雑多なキーワードが踊る時代。
 管理人は“浮世”とか”浮草“とかの言葉がわりと好きですが、所在なき“憂き世”はいつの時代も変わりないのかも、なんて考えてみたりして。

続きを読む

【画像】ニューヨーク・ファッション・ウイーク2012秋冬コレクション(25枚)

New_York_00

 ニューヨーク・ファッション・ウィークの2012秋冬コレクションは2月9日から開催されたみたいですが、ご紹介するのは幾つかの同ファッションショーからの画像。
 一般入場の認められないセレブ御用達のコレクション、毎年マスコミが大々的に取り上げるそうです。
 奇妙なものカッコいいもの、いろいろ混在していて面白い。

続きを読む

【画像】80年代のニューヨーク(32枚)

new_york_34

 フォトグラファー、steven siege 撮影による80年代のニューヨーク。今では再現することのできない空気感、どれも映画の1シーンのようです。
 興味のある人はネタ元(80枚)へ。siege 氏のフリッカーをたどれば、より多くの写真を楽しむことができますよ。

続きを読む

【画像】ニューヨークの地下鉄はここから始まった!閉鎖されたシティホール駅の美しい意匠(動画あり)

Secret Subway Station 01

 ニューヨークに初めて地下鉄が走ったのは1904年。
 路線はマンハッタン・メイン・ラインと呼ばれた、市庁舎(シティホール)〜145丁目までの敷設。現在の4/5/6/線に当たるマンハッタンとブロンクスを結ぶ路線であったそうです。

 ご紹介するシティ・ホール駅はマンハッタン南端の駅として建設されたもので、プラットホームおよび中二階はガスタビーノと呼ばれるアーチ型のタイルで覆われ、天窓や色ガラスのタイル、黄銅のシャンデリアなど、駅自体が1つの芸術作品のように美しく装飾されています。

続きを読む

【話題】ズボンをはかずに地下鉄に乗ろう!「No Pants Subway Ride」が今年も開催(画像17枚)

No Pants Subway Ride 17

 去る8日の日曜日、米ニューヨークやメキシコシティなどの都市で行われたのは地下鉄で一斉にパンツを脱いでショーツ姿になるというモブ、「No Pants Subway Ride(パンツなしで地下鉄に乗ろう)」。
 今年はロンドンやトロント、ワシントンでも行われたこのイベント、すでに11年目を数えるそうです。

続きを読む

【画像】ニューヨークのストリップ・ポーカー(24枚)

NYC Strip Poker 10

 ストリップ・ポーカーの歴史はけっこう古いようです。
 日本語のウィキには「ストリップ・ポーカーが実際に行われているかどうかはともかくとして」とあるけれども、英文のWikiには(出典は不明としつつも)米国の娼館で1920年代頃から行われていたとありまして、公式非公式はともかく、存在そのものはあったのではないだろうかと。
 ルールとしては本邦の野球拳と同じようなもので、ゲームに負けた方が服を脱いでいくというものらしい。

 というわけで、ご紹介するのはニューヨークで行われたストリップ・ポーカーの画像。ポーカーフェイスとはよく言うけれど、ショーウィンドーでポーカーボディを衆目にさらしていくのはけっこう過酷、なのかもしれない。

続きを読む

【画像】NYのアンダーグラウンド・ボクシング - The Old One Two(25枚)

The Old One Two 21

 フォトグラファー、Devin Yalkin により撮影されたニューヨークのアンダーグラウンド・ボクシング。噂を聞き、試合が行われているマンハッタンのローワーイーストサイドの建物を初めて訪れた時、Yalkin 氏は会場へ向かうステップから鈍い振動を感じたそうです。
 時に長時間露光で撮影される写真は、試合の緊張感のみならず会場の熱気を塗り込めたかのようです。

続きを読む

【画像】ピカチュウやソニックも登場、NYCメイシーズ感謝祭パレード2011(23枚)

amazing_photos_of_macys_thanksgiving_day_parade_640_20

 ティム・バートンがパレードのために書き下ろしたキャラクター「B.Boy」の登場で話題となった、NYの大手百貨店Macy's主催の感謝祭「メイシーズ・パレード」は今年で85回を数える恒例行事。アメリカでの感謝祭は11月の第4木曜日、今年は24日がその日に当たりました。

 感謝祭当日には40を数える巨大な風船人形が、通りをパレード。日本からはピカチュウやソニックなどのキャラクターも参加して、全米祝祭日の気分を盛り上げました。
 ニューヨークらしいポップなキャラクターたちが、とても楽しい。

続きを読む
ブログ記事検索
ブログについて

キネコ

Author:キネコ
ようこそ、付録部 blog-buへ。
当サイトは海外情報を中心に、ニッチな情報をお届けする隙間系ブログです。
管理人は『コタク・ジャパン』や『目ディア』、『Amp.』他でも執筆経験のあるフリーライター。ハンドルネームの由来は、映像変換技術のKinecoから。

■リンクフリーです。
■ネタのタレコミなどありましたら、メールフォームでお知らせください(採用の保証はしかねます)。
■相互リンクは随時募集しています。お問い合わせはメールフォームかaboutのコメント欄まで。

■お仕事のご依頼は、下段のメールフォームからお願いします(※当ブログパーツの下部アイコンはメールフォームとは異なりますので、ご注意ください)。

メールフォーム
Follow Me
FOLLOW ME

FOLLOW ME

RSS

kineco's オン Google+

最新コメント
アクセスランキング
フリーエリア
with Ajax Amazon
BBS7.COM
MENURNDNEXT
  • SEOブログパーツ