ガジェット

まるで魔法のようなペンが、お馴染みクラウド・ファンディングサイト「キックスターター」で出資を募っており、話題沸騰となっています。
3Doodler と名付けられたガジェットは3Dプリンターで用いられるABSプラスチックを使用することで、平面上、あるいは立体的な空間に絵を描くことができるというすぐれもの。
ソフトウェアもコンピュータも必要とせず、電源ソケットに差し込むだけというお手軽さで、こんな楽しい世界が開けるんです。
続きを読む

日本では高額なために民間での普及が進まない3Dプリンターですが、海外では数十万単位で発売されている機種もあるらしく、ご紹介する MakerBot 社の「Replicator 2 Desktop 3D Printer」もその一つ。
先ごろ発表された第4世代3Dプリンター「レプリケーター2」は、100ミクロンという薄い層で出力を行うため非常に滑らかな立体を造形することができるとのことですが、なによりの特徴はデスクトップをうたう、そのサイズ。コンパクトながらも410立方インチの出力が可能で、また値段も国内の製品と比べると破格の2199ドル(約17万円)というもの。
海外の話題なのがちょっと残念ですが、3Dプリンターがより身近な存在になったといえそうです。
続きを読む

Google が密かに開発中として報じられていた「メガネ型コンピュータ」がついに正体を現しました。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス Google+ で公開されたのは、小型のディスプレイを備えたウェアラブル端末「Glass」。ディスプレイのほかマイクとカメラを備えており、音声入力にも対応。「Project Glass」が提供するのは、スマートフォンで行える全ての操作をアイウェアを通じて行うことのできる拡張現実(AR)システムのようです。
続きを読む

日本のアーティストなのか何者なのか、Akira Noda 氏による素晴らしい発明「鼻ホタル」が海外サイトで話題沸騰(?)らしいのでご紹介。
鼻ホタルは鼻の穴に突っ込むだけで温度センサーが反応し、LEDが点灯するという未来のマストアイテム。
あなたも鼻ホタルで、素敵な鼻息ライフをww
続きを読む

超疎水性のコーティング剤「NeverWet」を紹介した動画。
スプレーするだけで、シロップのようなドロドロした液体も面白いように滑り落ちます。
開発を行ったのはアメリカのRoss Nanotechnology社で、オフィスでの実験では海水の入った桶に小さいパネルを1年にわたり沈め放置した後も、コーティング面はすぐに乾き、疎水性も保たれていたのだそう。
端末に限らず応用範囲は広がりそうです。
続きを読む

GIFプレイヤーと呼ばれる魅力的なガジェットは、ベルギーのデザイナー Pieterjan Grandry によって製作されました。1831年(1832年とも)に発明されたフェナキストスコープと呼ばれる初期のアニメーション装置を題材としているようです。
GIFは猫によるものですが、もちろんディスクは交換可能です。
続きを読む

正直言って、最初はどういう意味なのかよくわかりませんでした。
米Lytro社が発表したのは、革新的なライトフィールド・カメラ(プレノプティック・カメラ)。
マイクロレンズアレイがカメラのセンサーの上に設置されており、撮影場所の光をすべて(正確には1,100万光線)取り込むことができるという商品で、画像は独自のファイル形式で保存されるため、未加工のファイルのように「生きた写真」としてコンピューター上で操作できるということなんです。
続きを読む
ブログ記事検索
ブログについて
キネコ
Author:キネコ
ようこそ、付録部 blog-buへ。
当サイトは海外情報を中心に、ニッチな情報をお届けする隙間系ブログです。
管理人は『コタク・ジャパン』や『目ディア』、『Amp.』他でも執筆中のフリーライター。ハンドルネームの由来は、映像変換技術のKinecoから。
■リンクフリーです。
■ネタのタレコミなどありましたら、メールフォームでお知らせください(採用の保証はしかねます)。
■相互リンクは随時募集しています。お問い合わせはメールフォームかaboutのコメント欄まで。
■お仕事のご依頼は、下段のメールフォームからお願いします(※当ブログパーツの下部アイコンはメールフォームとは異なりますので、ご注意ください)。
メールフォーム
〒お問い合わせ〒
Follow Me
記事カテゴリー
週間記事ランキング
最新記事10件
-
ウェス・アンダーソン最新作『犬ヶ島』は、日本が舞台のファンタスティックなコマ撮りアニメ
-
暗黒の異常性愛パノラマ、超カルト映画『恐怖奇形人間』国内初ソフト化決定!
-
“東ドイツのヴォーグ”と呼ばれた女性ファッション誌『ズィビレ』の表紙コレクション
-
ジェンとキーラが帰ってくる! 映画『ダーククリスタル』の続編がコミックブックとしてシリーズ刊行決定
-
生命のシステムを再現したオートマタ職人、ヴォーカンソンの『消化するアヒル』
-
幻想的なまでに不気味。廃墟となった『マネキン博物館』の頽廃的写真集
-
まさに宝の山。ピーター・ジャクソン監督の映画プロップ・コレクションを探訪
-
ユーモアと不条理。ポール・スプーナーによるアイロニカルなオートマタ
-
古き良きホラー映画の古典がカラーで蘇る。カラーライズされたユニバーサルモンスターの世界
-
19世紀後半のパリを彩った伝説のアングラ劇場『フォリー・ベルジェール』のポスターが素敵
Amazon サーチ
気になるモノ
気になるホビー
最新コメント
厳選リンク集
◆動画/画像
☆Hiroiro
☆ニコニコ動画ぷれす
☆厳選!ニコニコ動画 にこ☆せれくしょん
☆【閲覧注意】
☆イカレポンチ堂
☆動画紹介&PEP活用するよ
☆みんなのどうぶつ動画
☆コマ撮りブログ
☆ニョッキ動画
☆ひぽぽタイムズ2|世界のショック情報
☆TUBEらり〜ん
☆ふらぶろ
☆リトルトリップ
◆ニュース/デジモノ系
☆ZAPZAP!
☆P magazine
☆猫と杓子
□でじねこ.com
☆swordsmith
◆サブカル/アート系
☆e-g-non
☆ザイーガ
□カラパイア
□★究極映像研究所★
☆Ra:REN
□Artist Database
☆ズバブロ
☆グロい動画たち
☆коктейль〈モロトフ・カクテル〉Молотова
◆2ちゃんねる/まとめ
☆〓ねこメモ〓
□不思議.net
☆すきま風
☆まとめたニュース
☆豚汁速報〜とん速〜
☆2ch旅紀行
☆こころのそくほう
☆毒女婚活ちゃんねる
☆オカルト遅報
◆アンテナサイト
☆グロ動画ニュースあんてな
☆まとめちゃんねる
☆おまとめ
☆まとめニュース
☆【魔天】
☆あんてな×あんてな
☆Rotco
☆アンテナが怖い
☆にゅーやく
☆ノマド人
☆倭国雑報 まとめ新聞
☆ブロリンQ
☆=相互リンクサイト様
△=リンク申請中サイト様
□=勝手リンクサイト様
☆Hiroiro
☆ニコニコ動画ぷれす
☆厳選!ニコニコ動画 にこ☆せれくしょん
☆【閲覧注意】
☆イカレポンチ堂
☆動画紹介&PEP活用するよ
☆みんなのどうぶつ動画
☆コマ撮りブログ
☆ニョッキ動画
☆ひぽぽタイムズ2|世界のショック情報
☆TUBEらり〜ん
☆ふらぶろ
☆リトルトリップ
◆ニュース/デジモノ系
☆ZAPZAP!
☆P magazine
☆猫と杓子
□でじねこ.com
☆swordsmith
◆サブカル/アート系
☆e-g-non
☆ザイーガ
□カラパイア
□★究極映像研究所★
☆Ra:REN
□Artist Database
☆ズバブロ
☆グロい動画たち
☆коктейль〈モロトフ・カクテル〉Молотова
◆2ちゃんねる/まとめ
☆〓ねこメモ〓
□不思議.net
☆すきま風
☆まとめたニュース
☆豚汁速報〜とん速〜
☆2ch旅紀行
☆こころのそくほう
☆毒女婚活ちゃんねる
☆オカルト遅報
◆アンテナサイト
☆グロ動画ニュースあんてな
☆まとめちゃんねる
☆おまとめ
☆まとめニュース
☆【魔天】
☆あんてな×あんてな
☆Rotco
☆アンテナが怖い
☆にゅーやく
☆ノマド人
☆倭国雑報 まとめ新聞
☆ブロリンQ
☆=相互リンクサイト様
△=リンク申請中サイト様
□=勝手リンクサイト様
スポンサードリンク
気になる本
気になるDVD & BD
気になるゲーム
タグクラウド
- 3D
- CM
- MV
- NASA
- PV
- SF
- おもしろ
- ねこ
- まとめ
- アート
- アニメ
- アニメーション
- アフリカ
- アメコミ
- アメリカ
- イギリス
- インド
- ゲーム
- コスプレ
- コミック
- シュール
- ショートフィルム
- スターウォーズ
- スチームパンク
- ストップモーション
- セクシー
- ソ連
- ゾンビ
- タトゥー
- ダンス
- ディズニー
- デザイン
- ドイツ
- ドキュメンタリー
- ニューヨーク
- ヌード
- ハリウッド
- バイク
- パフォーマンス
- パロディ
- ビンテージ
- ファッション
- ファンタジー
- フランス
- ホラー
- ポートレート
- ポスター
- レゴ
- レトロ
- ロシア
- ロボット
- ロンドン
- 宇宙
- 映画
- 音楽
- 科学
- 画像
- 開発
- 韓国
- 奇形
- 犬
- 研究
- 古写真
- 広告
- 実験
- 写真
- 車
- 生物
- 戦争
- 中国
- 動画
- 動物
- 特撮
- 猫
- 発見
- 発明
- 美女
- 民主党
- 予告編
- 歴史
QRコード