
米ウェストバージニア州で80年前から行われているグリーンブライヤーバレー・フェアは、グリーンブライヤー農業協会の主催で行われる毎年恒例のフェアなのだそう。
いわゆる“カウンティフェア”はアメリカ流の田舎祭り。自治体主催で行われる、日本でいえば夏祭りのようなものですが、黎明期のフェアではご多分に漏れず見世物的な興業も行われていたようです。
ご紹介するのは写真家アルフレッド・アイゼンスタットの撮影による、1938年に行われたグリーンブライヤーバレー・フェアからの貴重な写真。
遊園地や家畜の展示、ダンスショーなどに混じって、胃のない男や四つん這いの小人などのフリークショーも行われています。
02

03

“胃のない男”サイラス・ホエーリーの絵看板とご本人(下画像)
04

05

“ドワーフ・マン”とカーニバルのテント。
06

07

08

09

LIFE のキャプション「体のない少女」
10

お猿のオートレースを控えて。
11

12

13

14

15

16

17

二重の観覧車が楽しそう。
18

19

ポリー・アン・ダンサーズによるパフォーマンス。
20

21

喜劇用の馬の衣装。
22

23

24

堂々たる体躯の牛。家畜の品評会も行われました。
25

26

27

現在ではまず不可能な、黒人を見世物にする講談のショー。
28

29

(Via.Mail Online / LIFE)

03

“胃のない男”サイラス・ホエーリーの絵看板とご本人(下画像)
04

05

“ドワーフ・マン”とカーニバルのテント。
06

07

08

09

LIFE のキャプション「体のない少女」
10

お猿のオートレースを控えて。
11

12

13

14

15

16

17

二重の観覧車が楽しそう。
18

19

ポリー・アン・ダンサーズによるパフォーマンス。
20

21

喜劇用の馬の衣装。
22

23

24

堂々たる体躯の牛。家畜の品評会も行われました。
25

26

27

現在ではまず不可能な、黒人を見世物にする講談のショー。
28

29

(Via.Mail Online / LIFE)
![]() | Eisenstaedt on Eisenstaedt: A Self-Portrait Alfred Eisenstaedt Abbeville Pr 1985-02 売り上げランキング : 909533 Amazonで詳しく見る by G-Tools |